採用情報(児童発達管理責任者)

経験者大歓迎◎児童発達支援施設でスキルを活かして働きませんか?

「児童発達支援施設ミナシアFriends」について

障がいのある未就学のお子様やサポートを必要としているお子様を対象とした通所支援施設です。一人ひとりに合わせた個別の支援計画を作成し、お子様とスタッフの小集団(5名程度)での遊びを通して、お子様の発達をサポートしています。

児童発達支援施設での児童発達支援管理責任者及び施設の管理責任者の方を募集しています

  • 年齢は問わず、5年以上の実務経験がある方は大歓迎です!
  • 社員研修が充実しており、知識のアップデートはもちろん、スキルアップもできます。
  • 完全週休2日制の勤務なので、仕事とオフの切り替えもしっかりできる環境です。

子どもが本当に好きな方におすすめの職場です!あなたからのご応募をお待ちしています。

募集内容

募集職種児童発達支援管理責任者
仕事内容・児童発達支援管理責任者と施設の管理責任者として運営・管理
・就園前、就学前の障がいのあるお子様やサポートを必要としているお子様へ「遊びのプログラム」を通じて、社会性やコミュニケーションスキル、運動スキルなどの習得をサポート
・お子さまと保護者の方と面談し、要望のヒアリングと把握(心理アセスメント、インテーク)
・個別支援計画の立案、進捗確認モニタリング、支援計画の評価と修正
・2回/年の心理検査の実施(公認心理士のサポート有)
・関係機関との連絡調整や関係構築等
給与【正職員】 月給 270,200円 〜 351,600円
給与の備考児童発達管理責任者
給与内訳
・基本給 220,200円 〜 301,600円
※経験年数、能力等を反映します。
職務(児童発達支援管理責任者・管理者兼務必須)手当 50,000円
固定残業代なし
試用期間 6ヶ月(期間中の条件変更なし)
待遇各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
賞与あり(年2回1ヵ月~)
昇給あり(年1回)
研修制度あり
社内外スキルアップ研修あり
交通費支給(最大12,900円)
マイカー通勤可
勤務時間月~土の中で週5日勤務
8:30~17:30(休憩60分)
残業2022年4月から開所以来なし
休日完全週休2日制
日、祝日
年間休日122日
長期休暇・特別休暇年次有給休暇(法令どおり)
年末年始休暇(12/29~1/3)
応募要件未経験可 ブランク可 年齢不問
下記の要件を満たす方
児童発達支援管理責任者資格
歓迎要件経験者歓迎
5年以上の実務経験がある方はなお大歓迎
選考プロセス[1]fukugauchi.llc@gmail.com のメールアドレスまたは054-204-2422までご連絡ください。

[2] 採用担当と面接日程の調整をします。

[3] 面接実施

[4] 採用決定のご連絡

[5] 入社

※応募から内定までは平均1週間~1ヶ月ほどになります。
※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。
※見学も可能ですので気兼ねなくご連絡ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA