講演活動
常葉大学の学生240人にミナシア代表の岡山が講義を行いました!

2022年12月16日に常葉大学経営学部の学生約240名の皆さんへ講義をさせていただきました。 90分フルでの講義は初めての体験でした。 自分自身のこれまでのキャリアを中心に、教育者としては発達支援のこと、公認心理師とし […]

続きを読む
講演活動
清水中央子育て支援センターにて親子スキル講座を行いました!

ミナシアグループ代表の岡山が、2022年12月8日に静岡市にある清水中央子育て支援センターさんにて講座をして参りました。 テーマは『お子様のできたを増やすゴールドステップ』 ①わかる②できる③やる気の順番でサポートすると […]

続きを読む
日々の活動
ミナシアフレンズの活動『どんぐり制作』

先月の制作活動では、どんぐりを作りました♪ 折る・テープを剥がして貼る・紙をくしゃくしゃにして入れる・シールを貼る・クレヨンで描く・毛糸を巻く・洗濯ばさみで挟むなど微細運動がたくさん盛り込んであります☆ 毛糸も何種類か用 […]

続きを読む
講演活動
ミナシアグループ代表岡山晃一郎が青森県で発達支援に関する講演会を行いました!

2022年11月4日と5日の二日間で教育や発達支援に関する講座を青森県の十和田市と三沢市の3カ所で行いました。延べ80名ほどにご参加いただきました。発達支援の輪を少しずつでも広げていきたいと思います。

続きを読む
講演活動
静岡市大里保健福祉センターにて子育て講演会を行いました!

静岡市大里保健福祉センター様からミナシアグループの代表の岡山に依頼いただき2022年11月12日に子育て講演会を行いました! 「お父さんの子育てパパだからできること!」という演目で、普段なかなかお話ができないお父さん向け […]

続きを読む
日々の活動
ミナシアフレンズイベント★ハッピーハロウィン★

10月29日(土)にハロウィンのイベントを行いました♪ コロナ渦ということもあり、3部制(1部、最大4組まで)にしました。 ハロウィンに向けて、日々の活動の中に、当日の変身アイテム(マント、ブレスレット、お菓子バッグ)を […]

続きを読む
日々の活動
ミナシアフレンズ『公園あそび』

Friendsから徒歩2分ほどのところには、広い公園があります♪ 夏場は、蚊などによる虫刺され防止のため公園へ行く前に長袖長ズボンに着替え、虫よけスプレーもしっかりとつけます。 公園に着くと、広場を走ったり、滑り台で遊ん […]

続きを読む
お知らせ
防災訓練 児童発達支援施設ミナシアFriends

9月は防災月間です☆ ミナシアFriendsでは、防災訓練を行いました。 今回は初めてだったため、子どもたちは参加せず職員のみで行いました!! 地震発生・火災発生・津波警報発令時における職員の動きを確認し、避難場所までの […]

続きを読む
日々の活動
『さかな作り🐟』

この日のメインプログラムは制作で、『さかな🐟』を作りました🎵 作り終えた後は、先生が作った魚やみんなの魚を混ぜて、魚釣り🎣に挑戦。 釣りざおの持ち手だけを持って、さかなを釣るのは、ちょっと難しく💦 ひもの部分を持ちながら […]

続きを読む
日々の活動
蒸しケーキ作りをしました!静岡市自発「ミナシアFriends」

この週のメインプログラムは、当初プールの予定でしたが、天気がパッとしない&子どもたちの体調面を考慮して、食育の『蒸しケーキ作り』に変更しました♪ 手を洗い、テーブルの上を消毒したら、 まず、一通り写真を見せて手順を伝えま […]

続きを読む