発達講座

発達講座
お子さんの「できた」を増やすサポート術

 今回は、お子さんの「できた」を増やすサポート術についてのお話です!  朝の支度や手洗いなど、子どもたちに身につけてほしいスキルは発達段階や成長に合わせて様々ありますよね。でも実際は、「朝の支度がなかなか終わらない」「手 […]

続きを読む
発達講座
お子さんの行動が変わる“死人テスト”

 今回は、お子さんの行動が変わる“死人テスト”についてお話します。  日常の中でこんなことはありませんか?・「やっちゃダメ!」と言ったのに、やってしまう…。・「走らないで!」と注意した後すぐに走り出してしまう…。それは、 […]

続きを読む
発達講座
なかなか「待って」ができない子どもへの声掛け

 今回は、なかなか「待って」ができない子どもへの声掛け「待って(ストップ)」&「いいよ(ゴー)」についてのお話です!  お子様自身の命を守るため、怪我を防ぐためにも「待って」や「ストップ」などの制止する言葉を聞いてもらえ […]

続きを読む
発達講座
【お家で療育】幼児期のコミュニケーション力を上げる「もう一回」ともう一つのポイント!

みなさん、お子様のコミュニケーション力、あげたいですよね。 社会で生きていく以上必須のコミュニケーション能力は幼児期にもしっかり土台が培われます。 今回は、幼児期のコミュニケーション力を上げる「もう一回」ともう一つのポイ […]

続きを読む
発達講座
食事の時間を短くする3つの秘訣とは?

 今回は、食事に関するお悩み解決ブログです。子育てをされている方の一助になればと思います🎵 あるお母さんから、「子どもが食事をするのに時間がかかって困っている…」とご相談がありました。 今回は、その原因として考えられるこ […]

続きを読む
発達講座
遊びのバリエーションを増やす!~大人が脳を柔らかくして遊ぼう!~

「こうやって遊ばないといけない!」 「今はこの遊びをしているんだから、ちゃんとやって!」 と、大人は子どもをリードしたがってしまうことがあります。 こちら側のしてほしいことをしてもらう、のではなく、 遊びを通してお子様の […]

続きを読む
発達講座
【お家で療育】「できる」を増やす!シェイピングって何?

1. 始める前に目標を設定しましょう!:どのスキルを教えるのか、どれくらいの進捗を目指すのかを明確にしましょう。 どのスキルを教えるのか? →今回は「服を脱ぐこと」を教えていきます。「頭をぬく」最後の部分のみできるように […]

続きを読む
発達講座
【お家で療育】言葉が出ない!?とっておきの方法は「1UPルール」!

言葉が出ない!?とっておきの方法は「1UPルール」を使おう! 1. 始める前に目標を設定しましょう🎵:どのスキルを教えるのか、どれくらいの進捗を目指すのかを明確にしましょう。 どのスキルを教えるのか? →今回は「あけて」 […]

続きを読む
発達講座
【お家で療育】サポートのとっておきのコツ教えます!

お家療育サポートのコツ「プロンプト」でしっかり教えよう! 1. 始める前に目標を設定しましょう:どのスキルを教えるのか、どれくらいの進捗を目指すのかを明確にしましょう。 どのスキルを教えるのか? →ヒゲじいさんのお歌のジ […]

続きを読む